東邦大学羽田空港第3ターミナル海外渡航者PCRセンター
menu
  • 羽田空港第3ターミナルクリニック
  • お知らせ
  • 当院のPCR検査について
    • 予約電話
    • 来院
    • 検温・問診・書類確認
    • 検体採取
    • 会計
    • 陰性証明書発行
  • 注意事項
  • 所在地
  • よくある質問(Q&A)
  • お問い合わせ

東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニック渡航者PCRセンターは2023年8月31日をもちまして閉所いたしました。

これまでご利用いただき、心よりお礼申しあげます。

なお、引き続きPCR検査はクリニックにて実施しておりますので、ご予約は以下の連絡先へお願いいたします。

080-7885-5109

(PCR検査に関するお問い合わせ、予約の受付時間:9:00-18:00)

PCR検査実施時間: 9:00- 13:30

結果は同日16:30以降に判明します。

(陰性証明書発行は同日16:30以降、翌日以降の受け取り可)

当院のPCR検査について

当院は株式会社エスアールエル社と連携し、新型コロナウイルス PCR検査陰性証明書の提出が求められる海外渡航者に対し、PCR検査の実施および証明書の発行を行なっています。 採取された唾液検体は、エスアールエル社の川崎ラボラトリーでPCR検査されます。川崎ラボラトリーでは新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品として厚生労働省から承認を得た検査試薬を用いて測定しております。

  • ※当院で行っている PCR 検査の種類:RT-PCR (real-time RT PCR)
  • ※試薬: Takara SARS-CoV-2 ダイレクト PCR 検出キット(タカラバイオ株式会社)
    承認番号:30200EZX00076000
  • ※事前に渡航先の入国条件および搭乗時間をお確かめの上、検査を予約して下さい。PCR検査の検体採取部位(唾液もしくは鼻咽頭スワブ)のいずれかをお選びいただき、申込書にいずれで受けたいかのチェックを入れてご持参ください。検体採取部位は当日検査場で変更することも可能です。検査結果までの所要時間は唾液でもスワブでも変わりません。
  • ※小さいお子様や健康上の理由で唾液がでない場合は、スワブでの検体採取を行います。
1 予約

PCR検査には予約が必要です。

予約はこちらからお願いします。

東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニック

080-7885-5109

(PCR検査に関するお問い合わせ、予約の受付時間:9:00-18:00)

  • 電話にて予約を承った場合は、予約完了メールはお送りできません。
  • すでにフライトのご予約をされている方は、電話で便名、出発時間、渡航先、経由地を確認いたします。
    お手元にこれらの情報が分かるものをご準備されたうえでお電話ください。
  • 特別な配慮が必要なお客様はお電話にてご予約ください。
2 来院
クリニック受付へお越しください。
検査時間
全日(土日祝日含む) 9:00~14:00(最終予約枠13:30)
ご予約時間の15分前にいらしてください。
検査前の注意
  • 唾液検査を受ける方は、検査結果に影響を及ぼすため検査前30分の飲食、うがい、歯磨きは行わないでください。
  • 検査当日に発熱など体調が優れずキャンセルをなされる場合は、ご連絡をお願いいたします。
持参いただくもの

申込用紙同意書パスポートをご提出いただきます。
事前にこちらからダウンロード、ご記入いただけると当日の受付をスムーズに行うことができます。
印刷環境がない方は、当センターでもご用意しておりますので当日受付にお申し出ください。

申込用紙
海外渡航者向けPCR検査同意書
同意書(説明書): 日本語 / English
有効期限内のパスポート
✅ 料金 (税込)
検査料・証明書発行料を含みます
各種クレジット払い対応
予約あり 20,000円
予約なし 25,000円
検査のご予約は、検査前日14:00までにお願いします。
詳細は ⑤会計 をご覧ください。
3 検温・問診・書類確認

検温や問診の結果により、その日のPCR検査をお断りさせていただく場合がございます。
あらかじめご理解、ご了承ください。

4 検体採取(所要時間:5〜10 分)
  • ※指定の容器にご自身の唾液を採取して頂きます。口腔内にケガがある方、唾液が出にくい方などは、事前に必ずご相談ください。
  • ※鼻咽頭スワブによるPCR:医師もしくは看護師により鼻の奥に綿棒を挿入します。
5 会計

現金および各種クレジットカードをご利用いただけます。

  • 料金:【予約あり】20,000円 【予約なし】25,000円(検査料・証明書発行料を含みます。)
  • 治療のための検査ではないので保険適応ではありません。
  • 陰性証明書の他にFit to fly診断書の発行には別途診察と料金が必要になります。
6 陰性証明書発行
陰性証明書引き換え時間
  • 全日(土日祝日を含む) 9:00~22:00
  • 陰性証明書はQRコード付き証明および電子証明に対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
陰性証明書発行の注意
  • 陰性証明書は、会計の際にお渡しする引換券とパスポートをご提出の上、お渡しいたします。必ずご持参ください。
  • 陰性証明書の記載は英語のみです。

注意事項

  • ※検査当日に搭乗予定の方は、十分な余裕時間をもって来院ください。当院は、搭乗遅れに伴う損害には一切応じかねます。
  • ※検査前の検温、問診によっては医師が検査実施に不適と判断することがありますのでご了承願います。
  • ※万が一結果が陽性の場合、判明した時点で当院からお電話でお知らせします。 なお、検査費用の返金は出来かねます。
  • ※渡航先の入国条件や隔離期間など、各国の大使館や外務省Webなど、もしくはご利用なさる旅行会社や航空会社にご自身でご確認ください。当センターでは各国の渡航条件等はお答えいたしかねます。

外務省 新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置

外務省 国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について

所在地

第1、第2ターミナルからの連絡については、羽田空港公式サイトフロアガイドにてご確認ください。

羽田空港第3ターミナル フロアガイド

京浜急行電鉄/東京モノレールでお越しの方は、地下改札よりエスカレーターで2Fに到着いたします。
下りエスカレータにて1Fに降りて、検査場までお越しください。

よくある質問(Q&A)

Q.

予約時に必要な情報を教えてください。 

A.

以下の情報が必要となります。
・希望日時
・人数
・名前
・生年月日
・電話番号
・出国日
・ご搭乗予定の便名
・出発時間
・渡航先
・経由地
・パスポート番号

Q.

Fit to fly(健康証明書)を受けたいので、料金を知りたいので教えてください。

A.

費用は以下の通りです(全て税込み価格です)。
【平日】診察料:6,330円 + 証明書料:5,500円 (合計:11,830円)
【夜間・休日】診察料:7,430円 + 証明書料:5,500円 (合計:12,930円)

なお、PCR検査を同時(同日)に受けられた場合(PCR陰性証明書代金込)は 総額 25,500円 に割り引かれます。

Q.

陰性証明書に記載されている事項は何ですか。

A.

・新型コロナウイルスの検査証明書であること
・パスポート通りのお名前
・性別
・パスポート番号
・生年月日
・クリニックの診察券番号
・検査の種類(real time - RT PCR と表記)
・検査結果が陰性であること
・検査のデバイス
・検体採取日時
・結果判明日時
・証明書発行日
・医師名
・医師の署名
・クリニック名
・クリニック住所
・電話番号
・公印押印

電話のお問い合わせ

080-7885-5109
(PCR検査に関するお問い合わせ、予約の受付時間:9:00-18:00)